犬のしつけ無料講座のお知らせ
コンピスでは「愛犬との関わり方」についてお話をさせていただくために無料講座を開催しています。 この講座は個別でお話をさせていただくため、飼い主様のご都合に合わせて予定を組むことができます。 無料講座の内容は […]
犬の心を読む方法?
ドッグトレーナーは犬の行動について解説をします。 犬がどんな気持ちなのか、その行動にはどのような理由があるのか、そういった犬たちの気持ちや感情を飼い主さんに説明することもドッグトレーナーの仕事ではよくあります。 でもそう […]
愛犬との暮らしに上下関係(主従関係)は必要ありません。
過去40年以上にわたってドッグトレーニングの世界では上下関係(主従関係)という考え方が用いられてきました。 その結果、犬の問題行動を重篤化させてしまう方法や、虐待と呼べるほどの激しい体罰、また効果のない方法が延々と繰り返 […]
【犬のしつけ】正解は無いのだから自己流で構わない?
以前ツイッターにこのようなつぶやきをしました。 これは、犬のしつけには正解は無いが不正解はあるという事を取り上げた内容のツイートでした。 — コンピス (@kompismedhund) May 23, 2020 具体例と […]
新型コロナウイルス感染予防対策について
当店では新型コロナウイルス感染予防対策として下記の事を心がけています。 マスクの着用 咳エチケットの徹底 カウンセリング等のサービス前後に石鹸での手洗いの実施 飼い主様との会話時は1.5m以上の距離をあける カウンセリン […]
オンラインサービスを再開いたします。
新型コロナウイルス関連支援策の関係で一時的にお休みをさせていただいていたオンラインサービスを再開いたします。 ワンちゃんの飼い方や接し方などでお困りの方は是非ご相談ください。 オンラインカウンセリングはこち […]
オンライン犬のしつけ無料講座のお知らせ
オンラインカウンセリングの詳細はこちらです。→オンラインカウンセリングのご案内 Zoomを利用して無料講座を受講できるようになりました。 ビデオ通話を通してスライドをご覧いただきながら受けていただきます。 […]
オンラインカウンセリングのご案内
コンピスでは、Zoomによるオンラインカウンセリングを開始しました。 オンラインカウンセリングなら、ご自宅からでもカウンセリングを受けることができます。 もちろん日本全国どこからでも受けること […]
3月の無料セミナー開催中止のお知らせ
新型コロナウイルスによる感染拡大が懸念されております。 コンピスで毎月開催する無料セミナーにつきまして、3月の開催を見送らせていただくことになりました。 お申し込みを検討されていた方々にはご迷惑をおかけいたします。大変申 […]
愛犬に我慢を教えようとすることの危険性について
「暴れても絶対に手を放してはいけない。暴れたら助かると学習するから」 「嫌がるからとやめていたらわがままになるから」 ブラッシングや爪切りといった犬のお手入れに対して、このようなアドバスをよく耳にします。 動物福祉の向上 […]